陸上競技部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

 2024県高校総体男子総合優勝!!

陸上部20 - コピー

部のモットー  「完全自立型人間の育成」  

   ★2002年よりインターハイ連続出場継続中!

   ★全国大会入賞多!

令和5年度 陸上競技部 大会成績 .pdf

令和6年度 陸上競技部 大会成績.pdf

令和6年度部員数 男子3年12名、2年6名、1年7名 女子 3年11名、2年6名、1年7名

★陸上・日本室内大阪大会!★

2020年2月12日 11時00分

■日本室内陸上競技大阪大会報告!

1月31日、2月1日に大阪城ホールで行われました。
鍛錬真っ只中の1年生のみの出場でしたので、
来季を見据えながら調整をせずに出場しました。
棒高跳に出場した衣笠くんは11位と健闘し、着実に力を伸ばしています。

                     シーズンインへ向けて、鍛錬に頑張ります!

駅伝!鳥取県高等学校総合体育大会報告

2019年11月5日 09時24分

男子第70回・女子第31回全国高等学校総合体育大会駅伝競走の鳥取県予選が
11/3(日)境港市竜ヶ山陸上競技場を発着点とするサカイマリンマラソンコースで行われました。
無風で涼しい絶好のコンディションの中、男女ともにゴールまでタスキをつなぐことができました。



1区は近年ではみられなかったハイレベルな戦い
スタート直後、先頭集団に果敢に挑む石坂選手!


男子は2時間27分30秒で7位!

メンバーの半数を他の部から協力いただき、昨年は繰り上げで
つなぐことができかったタスキをゴールまで届けました。
左から6区林原選手(自転車競技)、2区松岡選手(サッカー)、補欠岡本選手(ソフトボール)、
5区淀瀬選手(ラグビー)、7区荒川主将、4区平田選手、1区石坂選手、3区中本選手です。



女子は1時間22分44秒で4位!

4区保田選手、5区津村主将が粘り強く着実に順位を上げ、今まで壁となっていた5位を突破し、
全国予選となった女子31回の歴史の中では最高順位となりました。来年は上位3校に勝負を挑みます。

男女とも駅伝を通して、日ごろから支えてくださる方々への感謝を実感できる
機会をいただきました。今後ともご指導、ご声援のほどよろしくお願いいたします!

★陸上・会長杯 河本美祐 杉本鈴夏 100mH大会新!★

2019年10月21日 15時07分

    
        ■鳥取県民スポレク祭兼会長杯陸上競技選手権報告
       ■河本美祐 杉本鈴夏 100mH大会新! 
 ■山本明香理 400mH優勝! ■衣笠瑛一 棒高跳優勝!
    
      10月19・20日に倉吉市営陸上競技場で行われました。河本さんと杉本さんが100mHで
     大会記録を更新してワンツーフイニッシュでした。T&Fシーズンものこりわずかです。

     
     100mHでは河本さんと杉本さんが大会新で        110mHでは杉山くんが3位、衣笠くんが    
     ワンツーフイニッシュ!清水さんが3位!          自己新で5位!衣笠くんは棒高跳優勝!
 
       
    女子100mでは土井さんが3位、河本さんが4位!          杉本さんは走幅跳3位!
        土井さんは走幅跳で2位!                                         来年は七種競技にもチャレンジ!

     
     吉岡さんは400mで3位!山本さんは4位!             河本くんは走幅跳6位!
        山本さんは400mH優勝!                  来年7mジャンパーへ!
 

 ■その他の入賞者
  三段跳 3位  清水 美郷
  三段跳 4位  橋本 充輝          

 

★陸上・U20日本選手権 有本吏里 走幅跳7位入賞!★

2019年10月21日 07時46分


■U20・U18日本陸上競技選手権大会報告
■有本 吏里 U20女子走幅跳7位入賞!!

10月18~20日に広島県のエディオンスタジアムで行われました。
U20走幅跳で有本さんが7位に入賞しました。今回は大学生も相手となり、日本選手権覇者、
日本インカレ上位、またインターハイ、国体の優勝者などがずらりと揃った骨太なメンバー
との戦いでしたが、冷静な試合運びで自分の力をしっかりと出しきることができました!!


競技開始前の選手紹介!ほどよい緊張感



笑顔の表彰式(*^^)v


OGの岡﨑さんもU20・100mHで6位入賞!卒業生も頑張ってます

★陸上・中国新人大会入賞ラッシュ!★

2019年10月15日 12時15分


■中国新人陸上競技対校選手権大会報告!
10月12・13日に岡山県のシテイライトスタジアムで行われました。
入賞者が多く、来年のインターハイに向けて弾みのつく結果となりました!

     
    衣笠くんは棒高跳で自己記録を更新して2位入賞!     田口さんはやり投で40mをこえる自己新で2位入賞!

     
     河本さんは100mHで自己新3位入賞!       杉本さんも100mHで久々の14秒台で7位入賞!
      U18日本選手権標準記録を突破!

     
             土井さんは走幅跳で5位入賞!記録は追風参考           門脇さんは5000mWで自己新!
     
     
     清水さんは三段跳で来年のIHを目指す!             山本さんは400mH全体9位で
                                     惜しくも決勝進出を逃す


        ■その他の入賞
   4×100mR  7位  清水・土井・杉本・河本

★陸上・国民体育大会報告★

2019年10月10日 14時33分


■いきいき茨城ゆめ国体2019報告!

10月2日~8日に茨城県ひたちなか市笠松運動公園陸上競技場で行われました。
少年女子A走幅跳に出場した有本さんは、9位と惜しくも入賞を逃しました。
次はU20日本選手権で、いよいよ大学生とも勝負をします。
少年女子B100mでは加河さんが予選を突破し、準決勝に進出しました。
少年女子B100mYHと走幅跳には河本さんが挑みました。
県代表の選抜リレーにも急遽抜擢され、3種目出場と今後につながる貴重な経験ができました!


 
宿舎でOGの寺谷さんと記念撮影!(^^)!


★陸上・新人大会女子総合優勝!!★

2019年9月16日 13時56分


■鳥取県新人陸上大会報告

■女子総合優勝! 女子トラック総合優勝!
 9月13~15日にコカ・コーラボトラーズジャパン陸上競技場で行われ、県総体に続いて女子が総合優勝しました!前日まで期末考査と大変な日程でしたが、選手たちはしっかりと戦いぬきました。3位までの入賞者は10月に岡山県で行われる中国新人大会へ出場します。

      
          100mH上位独占!                   衣笠くんは円盤投優勝!
    1位河本さん、2位杉本さん、3位清水さん               棒高跳は悔しい2位!

       
     加河さんは100m、200mで2位!             田口さんはやり投で自己記録を更新して2位!
     国体、U18日本選手権で勝負!                  初出場の円盤投は8位!

          
     土井さんは走幅跳で自己新2位!                門脇さんは5000mWKで2位!
       100m7位、200m4位!                     駅伝も頑張る!
    

       
     山根さんは800mと1500mで4位!                 清水さんは三段跳2位!
       両種目とも自己記録更新!                  中国では11mを目指す!

     
     橋本くんは走幅跳と三段跳で4位!              男子400mR7位、1600mR8位!
         自己記録を更新!                  1年生だけのメンバーで大健闘!

 ■その他の入賞者
 110mH    4位 杉山 奏             400mH     1位 山本 明香理
 走幅跳        6位 河本 翔太            走高跳        2位 河本 美祐  
 4×100mR 7位 橋本・杉山・枡本・衣笠       4×100mR    2位 杉本・土井・加河・河本
 110mH    8位 枡本 楓生                         走幅跳      3位    河本 美祐
 4×400mR 8位 枡本・杉山・河本・衣笠         やり投               4位   平岡 朋珠
                                                                                  4×400mR   4位 河本・土井・吉岡・杉本
                            走幅跳         5位 杉本 鈴夏 
                            やり投         6位    西村 華乃
                                                                                   円盤投       6位 平岡 朋珠
                                   3000m     7位 津村 碧美
                             800m      8位    遠藤 みわ
                              

★陸上・全国高校選抜大会!★

2019年9月3日 11時55分

 
  

■全国高等学校陸上競技選抜大会報告!

 8月31日~9月1日に大阪ヤンマーフィールド長居陸上競技場で行われました。標準記録の設定が高く、出場することが大変に厳しい全国大会です。相生くんはスプリントトライアスロンに出場しました。ケガから復調し本来の走りが戻りつつあります。有本さんは100mYHに出場。調子がよく身体がしっかりと動いていましたが、1台目のハードルに足が合わず決勝進出を逃しました。加河さんも相生くんと同じくスプリントトライアスロンに出場。秋本番に向けてのステップとして、しっかりと走りきることができました!

  




★陸上・インターハイ報告!★

2019年8月14日 09時33分


■インターハイ報告!

 8月4~8日に沖縄県タピック県総ひやごんスタジアムで行われました。
有本さんは大会1週間前にかかとを痛め、思うような調整ができない中でも決勝に進出しました。
14位と惜しくも入賞は逃しましたが実力はあるので、秋の国体やU20日本選手権でリベンジします。
1年生の加河さん、河本さんははじめてのインターハイでしっかりと力を出すことができました。今後が楽しみです!

      




★陸上・国体最終選考会報告!★

2019年7月16日 07時02分


         ■国体最終選考会報告!
 7月14日コカ・コーラボトラーズジャパン陸上競技場で行われました。学園祭直後、また前日は模試と厳しい日程となり、練習が順調ではなかったものの、選手たちはしっかりと頑張ることができました!国体選手については8月上旬に正式決定します。

    
   有本さんはA100mで抜群のスタートをきめて2位!            杉本さんはA100mHで1位!
     A走幅跳は1位!インターハイで勝負!              A走幅跳は3位!          

     
        山本さんはA400mHで1位!          河本さんはB走幅跳で1位!B100mHは2位!
         夏の鍛錬で飛躍する!              インターハイは100mHで13秒台!

    
       加河さんはB100mで1位!                              市村くんは2年ぶりのハードルレースで
        インターハイで11秒台!                  決勝に進出し6位!
          
    
       米田くんは高校最後の試合!                橋本くんは共通三段跳で3位!
      A400mで自己記録を更新し8位!                秋シーズンに期待!

 ■その他の入賞者

 共通円盤投  2位  衣笠 瑛一      共通三段跳  2位  清水 美郷
 共通円盤投  4位  広橋 龍弥      共通やり投  3位  田口 あみか
 A100m  7位  相生 敦海      A走幅跳    4位     土井 あかり
 B走幅跳   7位  河本 翔太      A100m   5位     土井 あかり
                        B走幅跳          6位  吉岡 佑菜
                        共通やり投  6位  平岡 朋珠