陸上競技部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

 2024県高校総体男子総合優勝!!

陸上部20 - コピー

部のモットー  「完全自立型人間の育成」  

   ★2002年よりインターハイ連続出場継続中!

   ★全国大会入賞多!

令和5年度 陸上競技部 大会成績 .pdf

令和6年度 陸上競技部 大会成績.pdf

令和6年度部員数 男子3年12名、2年6名、1年7名 女子 3年11名、2年6名、1年7名

★陸上・インターハイ出場!有本吏里・加河鈴菜・河本美祐★

2019年6月17日 10時47分

                    ■中国高校総体陸上競技対校選手権大会報告
                                                         
■インターハイ出場!
      有本 吏里 女子走幅跳   加河 鈴菜 女子100m   河本 美祐 女子100mH
 
6月13~16日に地元コカ・コーラボトラーズジャパン陸上競技場で行われ、3名の選手がインターハイ出場権を獲得しました競技2日目からは荒天の厳しいコンディションになりましたが、選手たちは精一杯頑張りぬくことができました

  
   有本さんは走幅跳で2位!インターハイでリベンジ         加河さんは100mで自己記録を更新して4位入賞!

    
    100mHでは河本さんが自己新で4位入賞!                    衣笠くんは棒高跳で自己新8位入賞するも
                                                                                                               6位と同記録で悔しい

   
    中国大会初出場の門脇さんは5000mWで自己記録更新!  広橋くんは円盤投に出場!来年インターハイを目指す

   
      1年生の山根さんも800mで自己記録更新!           やり投で自己新の田口さんも1年生!

 
                      沖縄インターハイ頑張ります!

★陸上・県高校総体女子総合優勝!!★

2019年5月28日 10時34分


■鳥取県高校総体陸上競技の部結果報告
         ■女子総合優勝! 女子トラック総合優勝!
 
 5月25~27日にコカ・コーラボトラーズジャパン陸上競技場で行われ、女子が総合優勝しました!3年ぶり6回目の優勝です。トラック総合も優勝し、中国高校総体に向けて弾みのつく結果となりました!

   
    有本さんの選手宣誓で県総体の幕が上がった          男子八種競技優勝の衣笠くんは八種とも自己新記録!
                                    個人種目の走高跳では6位、110mHは7位!

   
        女子100mHは表彰台独占!            女子400mHでも表彰台を独占!女子ハードル種目完全制覇!
    1位河本さん、2位有本さん、3位杉本さん!             1位山本さん、2位杉本さん、3位西村さん

                     
   石坂くんは5000mで2位、1500mで4位と力走!         女子400mRは好タイムの2位!中国では優勝を狙う!    
        両種目とも自己新記録!               メンバーは清水さん、土井さん、加河さん、杉本さん

    
    門脇さんは初出場の5000mWで見事3位入賞!        小林くんは800mで6位入賞し中国総体の切符をつかんだ!


  
     1年生の山根さんは800mで奮闘し6位入賞!         米田くんは400mHで予選、決勝とも自己新を出して8位
         まだまだ記録が伸びる!                     

 
            インターハイ最終予選となる中国高校総体は、本年度鳥取県で開催されます!


 ■その他の入賞者
 2位 棒高跳     衣笠 瑛一                             1位 走幅跳     有本 吏里
 2位 円盤投     広橋 龍弥          1位 七種競技    河本 美祐
 5位 4×400mR 大嶋・市村・米田・河本優   3位 七種競技    西村 華乃
 8位 100m        相生 敦海           3位 走幅跳      河本 美祐    
 8位 三段跳     橋本 充輝               4位 100m    加河 鈴菜      
 8位 円盤投     衣笠 瑛一             4位 200m    加河 鈴菜
                            4位 やり投     田口 あみか
                                                                               5位 4×400mR 山本・有本・加河・杉本    
                                                                               5位 5000mW  渡部 日向 
                           5位 三段跳     清水 美郷
                           5位 七種競技    清水 美郷
                           6位 100m    土井 あかり
                           7位 やり投     平岡 朋珠
                           



  

★陸上・鳥取県選手権大会!★

2019年5月13日 11時40分


              ■鳥取県陸上競技選手権大会報告!
 有本吏里 女子走幅跳 優勝! 山本明香理 女子400mH 優勝! 衣笠瑛一 男子棒高跳 優勝!
 5月11・12日にコカ・コーラボトラーズジャパン陸上競技場で行われました。一般、学生選手と戦える貴重な大会です。県総体へ向け、各選手が順調に仕上がってきています。OBの田口さん(大体大)がやり投げで優勝、OGの岡﨑さん(甲南大)は100mHで優勝と卒業生たちも頑張っています!


   
   自己新で400mH優勝の山本さん!400mは7位!      好記録で走幅跳を優勝した有本さん!

         
     相生くんは好記録で100m2位入賞!            河本さんはB100mHで2位!

       
    清水さんは三段跳で2位、100mHで自己新6位!    衣笠功一くんは走高跳で自己新5位、110mH4位!

      
       石坂くんは1500m5位、5000m6位!ともに自己新!     100m5位の加河さんと6位の土井さん! 

     
     女子1600mRは2位!県総体では優勝!                    男子1600mRは5位!男子も優勝を目指す!      
   メンバーは山本さん、土井さん、河本さん、杉本さん   メンバーは大嶋くん、相生くん、米田くん、河本くん

  ■その他の入賞者
  3位 円盤投   広橋 龍弥            2位   4×100mR 清水・土井・加河・杉本     
  4位 4×100mR 市村・相生・大嶋・河本     3位 100mH 杉本 鈴夏
  6位 400mH  米田 恭平          5位 100mH 西村 華乃
   

★陸上・全山陰大会 加河鈴菜女子100m優勝!★

2019年4月28日 17時54分

  
  ■全山陰陸上競技大会結果報告!
  ■加河 鈴菜 女子100m優勝! 河本 美祐 女子100mH2位!

 4月27・28日に松江で全山陰陸上競技大会が行われました。本校は27日に1、2年生だけで参加し、女子100mで1年生の加河さんが優勝しました!河本さんも100mHで2位に入り、県総体へ向けて好ステップをふむことができました!


       
                                     100m優勝の加河さん! 笑顔の表彰台(o^―^o)

       
    100m優勝の加河さん!土井さんが7位!         100mHは河本さんが2位!西村さんが5位!

        
    1年生の河本くんは走幅跳で自己新記録!      100mには1年生の枡本くん、中村くん、杉山くんが出場!

     
  1500mに出場した平田くん!着々と力をつけてきた   津村さんは3000mに出場!県総体へ照準を合わせる!
 

★陸上・日本室内大阪大会報告!!★

2019年2月5日 07時36分

■2019日本室内陸上競技大阪大会報告
■有本 吏里 U20・走幅跳5位! 
■岡﨑 U20・60mH・B決勝1位!
  2月2・3日に日本室内陸上競技大阪大会が行われました。有本さんは走幅跳に出場。カテゴリーがU20に上がり、日本選手権優勝者やインターハイ入賞者ら強豪選手が相手になりましたが、5位に入賞することができました。岡崎さんは60mHでB決勝(9~16位決定戦)に進出し、好タイムで1位フイニッシュしました。予選でこのタイムを出していれば、悠々と決勝進出していました。杉本さんはU18・60mYHに出場し、B決勝進出まで0.02秒と力をつけてきています!


                      2019シーズンインへ向けて頑張ります!

                  会場の大阪城ホールは巨大スピーカーで音響効果抜群!

   
ホール内にある壁画♪

★陸上・県駅伝結果報告★

2018年11月5日 19時17分


■第53回鳥取県高等学校総合体育大会 駅伝競走の部 結果報告
■女子5位入賞 3年連続中国大会出場!

女子は、元気の良い1年生の快走と2年生の粘り強い走りで5位入賞を果たした。


1区渡部 2区津村 3区保田 4区門脇 5区前田 サブ青山


男子は、序盤は前線でかなり良い戦いができた。多くの協力を得て、来年へ向けた良いステップとなった。

1区石坂 2区清水 3区定常 4区小林 5区福庭 6区荒川 7区平田 サブ澁川
3年生の定常くんと助っ人として野球部から清水君と福庭君が協力してくれた。

★陸上・県民スポレク会長杯・杉本鈴夏100mH 大会新V!★

2018年11月2日 13時55分


   ■鳥取県民スポレク・会長杯陸上競技大会報告!
 ■杉本 鈴夏 女子100mH優勝 大会新記録!!
 10月20・21日にコカ・コーラボトラーズジャパン陸上競技場で行われました。女子100mHで1年生の杉本さんが大会記録を更新して優勝しました。
   本年度最後のトラックでの大会でしたが、自己記録を更新したりシーズンベストを出して締めくくった選手が多かったです!

         
   100mHは杉本さんと西村さんのワンツーフイニッシュ!   相生くんは100mで2位!10秒台の自己新記録!

       
       山下さんは走高跳優勝!走幅跳びは4位!        110mH自己新で 2位の衣笠くん!走高跳は4位!

      
  河本くんは400m3位、200m7位!ともに自己新!   女子100mには土井さん、杉本さん、清水さんが決勝進出!

       
    広橋くんは円盤投2位!来季に期待!         瀬戸川さんは200m7位!ケガから徐々に復調!

★陸上・U20U18日本選手権大会 有本吏里走幅跳2位!★

2018年10月28日 07時57分


               ■U20U18日本陸上競技選手権大会報告!
         ■有本吏里 U18女子走幅跳 2位入賞!
            10月19~21日に愛知県のパロマ瑞穂スタジアムで行われ、2年生の有本吏里さんが
           U18女子走幅跳で2位に輝きました!

  

     
 とても大きなスタジアム!


      
   キセキは起きんるんじゃなくて起こすんだ!


      
    終始向風がふく中、安定した跳躍をみせた!

   
      
   表彰式での華麗(?)なポーズ♪

★陸上・中国新人大会 有本吏里 女子走幅跳優勝 大会新記録!★

2018年10月17日 07時20分


   ■中国新人陸上競技大会報告!
 ■有本吏里 女子走幅跳優勝 大会新記録! 杉本鈴夏 女子100mH6位入賞!
 10月13・14日にコカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアムで行われました。有本さんが女子走幅跳で大会記録を  更新して優勝しました!

      
    5m91の大ジャンプで優勝の有本さん!           杉本さんは自己新で6位入賞!

         
    大嶋くんは400mで自己記録更新!          山本さんは400mHで来季につながるレース!

     
  小林くんは800mに出場!このスピードを駅伝へ      広橋くんは円盤投に出場!来季に期待!

     
   女子400mRはあと0.04秒で惜しくも決勝進出を逃す     男子400mRはベストメンバーでないものも好タイム
    メンバーは清水・土井・瀬戸川・杉本                         メンバーは大嶋・河本・衣笠・相生     

   

★陸上・国民体育大会報告!★

2018年10月16日 07時39分

 
 ■国民体育大会報告!
 10月5~9日に福井県の9.98スタジアム(桐生選手が男子100mで日本人初の9秒台をマークした競技場)で
 行われました。
 岡﨑さんは少年A女子100mHに出場し、県記録にあと0.07秒と迫る好走でしたが、決勝進出にはなりませんでした。
   有本さんは少年A女子走幅跳で、ベスト8進出をあと1cmで逃してしまいました。
 次の全国大会はU18・20日本選手権です。2人ともリベンジします!