【定時制】関西研修2日目

2018年8月8日 14時47分

 関西研修2日目は、伊丹空港ANA機体整備工場の見学からスタートしました。
 
 丁寧にわかりやすく、飛行機の仕組みについて説明していただきました。
 
 自分の進路と重ねながら説明を聞く姿は、とても真剣でした。

 天保山マーケットプレイスで昼食後、海遊館のバックヤード見学へ!
 
 ジンベエザメのエサやりの様子を見ながら、ガイドさんに積極的に質問する生徒たちの目は輝いていました。
 
 バックヤード見学後も、ゆっくりと水槽を眺め楽しい時間になりました。

 最後は、空中庭園へ。
 
 この日は、あいにくの雨でしたが充実した1日となりました。

【定時制】関西研修1日目

2018年8月8日 13時51分

 関西研修初日、カップヌードルミュージアムへ行きました。
 
 こちらでは、マイカップヌードルファクトリーで世界に一つだけのカップヌードルを作りました!
 
 創業者の安藤百福さんの発想を学びながら、様々なインスタントラーメンの歴史を知ることができました。

 そして、昨年度から交流して頂いている夜間中学校へ向かいました。
 

 今年も温かく迎えてくださり、昨年度の生徒のことを覚えてくださっている生徒さんもおられました。

 

 夜間中学生の生徒さんとの交流を通して、2年生の成長した姿が見えた嬉しい時間となりました。

 

 様々な経緯で、夜間中学校・夜間定時制高校に通う生徒達。
 過去を受け入れ、成長する姿に力強さを感じます。安心して学校に通えることの喜び、学ぶことの楽しさ、有難さを
再確認できました。

【定時制】「ミライnoトーク」

2018年8月3日 11時24分

8月1日の登校日に「ミライnoトーク」と題して、自分の未来について考えワークショップを行う機会を設けました。


『株式会社さんぽう』より、2名の講師の方をお迎えして
「ミライnoトーク」がスタートしました。


1・2年生は、プリントの質問項目に答えながら自分の職業興味を探っていきます。
6つの興味領域の中で、どれになったでしょうか?


3年生は、面接に備えてマナー指導を受けました。
真っすぐ立つ基本姿勢はバッチリでしょうか?
人物の第一印象が決まるのに、1秒もかからないのですよ!


相手に呼ばれた時には、「はい」と返事して、相手に自分の体の正面を向け、
一歩前に出る。それは「あなたの話を聴く準備があります」というサイン。
そういう姿勢を、これから進学や就職をしていく際に生かしていきます!

〔定時制〕 七夕まつり

2018年6月29日 21時22分



今年も毎年恒例の七夕まつりを実施しました。
文化委員長から、七夕についての詳しい説明をしてもらいスタート!



みんなで短冊に願いを書いて笹に飾り付け。



今年はゼリーも手作り!キラキラと涼やかです。



毎年恒例のそうめんも、今年は薬味たっぷり!トマト付きです♪






たなばた様の歌をBGMに、みんなで和やかに頂きました♪



いつも頑張っている、定時制のみんなの願いが叶いますように♪

【定時制】薬物乱用防止講演会

2018年5月31日 14時28分

 
鳥取県福祉保健部健康医療局 医療・保険課の野田博彦氏をお招きして、薬物乱用防止講演会を行いました。
「ダメ、ゼッタイ! 薬物乱用」という演題で、薬物乱用の恐ろしさについて学びました。

身近なところに危険ドラッグの誘惑は潜んでいます。乱用者の末路は、決して他人事ではありません。


危険ドラッグ等対策専門員の野田さんのお話は臨場感たっぷりで、生徒たちはとても真剣に聴いていました。

ドラッグの合法性について質問する生徒に、わかりやすく答えてくださいました。


大切な自分を守るために、断る勇気を持ちます!
そして、健康な心で未来に向かって堂々と歩んでいきます!

インターネットによる巧妙な手口も、しっかり心に留めておきましょう。
困った時には、悩みを一人で抱えずに相談できる相手がいるといいですね。

[定時制]健康教育

2018年3月1日 14時47分

2月28日(水)に、「ストレスと上手に付き合おう!!」というテーマで健康教育を実施しました。今回は、定時制スクールカウンセラーの早川先生のご指導の下「ストレスマネジメント」について学びました。
私たちは日々、様々なストレスを抱えながら生活しています。ストレスと上手に付き合う方法を考えるために、ストレスの仕組みと対処法についてのお話をしていただきました。


早川先生のストレスの仕組みに関するお話を聞いています。


ストレスへの対処法を皆で話し合い、自分に合ったストレス発散方法を考えました。


意識的に筋肉に力を入れて、そのあと力をゆるめる
「簡易型漸進性弛緩法」というリラクセーションを皆で体験しました。



学習を通して、普段は意識していないストレスについて考えることができました。ストレスとの付き合い方は人によって異なるので、自分に合ったストレス対処法を考えていきましょう!

[定時制]人権教育LHR

2018年2月5日 19時43分

2月2日(金)4限目に、人権教育LHRを実施しました。

1年生「短所を長所に変えよう」
生徒も教員も一緒になって、自分の短所を長所に変えるための逆転の発想を学びました。

短所をホワイトボードに書き出し、長所に変える意見を皆で出し合っています。

2年生「関西研修 守口市立さつき学園夜間中学を訪問して学んだこと」
7月に実施した関西研修での守口市立さつき学園夜間中学との交流を振り返り、同じ夜間に学ぶ生徒としての勇気や希望を学びました。

さつき学園夜間中学の生徒さんとの交流を振り返っています。


1年生も2年生も、次の学年に向けて人権意識を高めることができました。今年度もあと少し。学習したことを活かして頑張りましょう。

[定時制] 主権者教育講演会

2017年11月30日 13時49分

11月22日(水)に主権者教育講演会を実施しました。
鳥取県選挙管理委員会の方々をお招きし、「選挙について」をテーマにご講演をいただきました。
講演会の前半はクイズを交えながら選挙について学び、後半は実際の記載台や投票箱を使用して模擬投票を行いました。


講演会の前半は選挙の意義とルールについて学びました

【問題】正解は①~③のどれでしょう?
答えは一番下にあります。

講演会の後半は模擬投票を行いました

出席者全員が票を投じました


今回の講演会では民主主義の土台を強化していくためには、若年層の政治参加が大事だということを感じました。
この講演会をきっかけに自分に与えられた選挙権の重さを理解し、選挙の際は必ず投票に行ってもらいたいと思います。

※【問題】の正解は③(平成28年度の鳥取県の税収入よりも多いとのことです!!)

[定時制]性教育講演会

2017年11月29日 19時59分

 去年に引き続きミオファティリティクリニックの葉山美紀子さんをお招きし、
「いのちとからだの話」というテーマで講演会を行いました。



今年も風船を用いてわかりやすく体の話をしてくださいました。

「環境のせいにせず、これから先の生き方を選ぶ力を付けてほしい」


「自分の命と体を守る能力を付けて、自分をきちんと変えられる力を!」



生徒たちの「今」と「これから」にとって大切な知識と、
力強いお言葉をたくさんありがとうございました。

【定時制】進路講演会

2017年11月20日 17時00分

 
株式会社葬仙の営業部長の穐山貴彦氏をお招きして、進路講演会を行いました。
『仕事をとおして みなさんに伝えたいこと ~よりよく生きるためのヒント~』というテーマで、「死」や「学ぶこと」の意味を考えてみました。


「弔い」の本質についてお話しされる穏やかな語り口に引き込まれていきました。
亡くなっても、生きている人に影響を及ぼすという話に、静かにうなずく生徒もいました。




年間で約1,400件の葬儀を執り行うそうです。
葬儀の仕事について、生徒から質問がありました。


心を開いて学ぶ大切さも教えていただきました。
「誰かがする」のではなく、「自分がする」!!
そんな人になりたいと思うお話をありがとうございました。