生徒会について

 倉吉東高校の生徒会は、前期後期各1回ずつの選挙により、それぞれ生徒会長1名、生徒副会長2名が選出されます。その三人が中心となり、執行部の生徒とともに生徒会活動を運営していきます。新入生歓迎会や、壮行会、学園祭、卒業式の前日に行われる予餞会などの行事を計画、実施しています。また、生徒会には応援団も所属しており、団長1名、副団長2名、リーダーが30名程度で構成されています。新入生の応援歌練習や壮行会、硬式野球部の夏大会の応援などを中心となって行います。近年女子チアリーディング班も加わり、より充実した活動を行っています。

第1回生徒総会

2014年5月7日 00時00分
5月7日(水)に第回生徒総会が行われました。今回の議案は「第50回倉東学園祭について」で、各セクションごとに説明が行われ、すべての議題が可決されました。学園祭総合委員長の足立廉太郎君により今年の学園祭テーマVORTEX  ~ 倉東史上、最高の学園祭を が発表された際には、生徒から大きな歓声が上がりました。今年の学園祭は7月4日(金)から8日(火)までの5日間行われます。

 

         
議長の岡本君と西原君による議事進行
          
       
各セクションリーダーによる仕事内容の説明 
                
                             
 学園祭のテーマ「VORTEX」の意味は「渦」です
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  

応援歌練習最終日

2014年4月18日 00時00分

4月18日(金)、新入生応援練習最終日を迎えました。最後は応援団長による校歌でしめくくりました。最後の練習後、応援歌練習を終えた達成感と安堵感で、多くの新入生に笑顔がみられました。新入生からは、「最後に応援団の方に『もう少しだ!頑張れ!』と励まされて涙がこぼれた」、「辛かったけど、達成感も大きかったです」などの感想が聞かれました。この応援歌練習で身につけたパワーと勢いを今後の学校生活につなげていってください。新入生の皆さん、そして応援団、オーケストラ部の皆さん、お疲れさまでした!
 
 
 
声を枯らしながらも、校歌を精一杯歌う生徒たち
 
 
応援歌練習を締めくくる応援団長による校歌 
 
 
最後の練習後、やりきった新入生の笑顔
 
 
 
 

応援歌練習4日目

2014年4月17日 00時00分
 応援歌練習も4日目となりました。「校歌」に始まり「勝ちぬ」「若き血潮」「アルプス」「連山」と伝統の応援歌が続きます。この応援歌練習で伴奏を担当したのがオーケストラ部の2,3年生です。毎朝早くから音あわせなどを行い、応援歌練習を陰で支えていました。
  

 オーケストラ部も裸足でがんばっています。
 
 
 
  
普段は弦楽器を弾いている生徒も今日は管楽器です。
 
 
 
 
応援団の大太鼓に合わせて、演奏します。 
 
 
 
 

TEAS学習!

2014年4月17日 00時00分

 本年度は全校一斉でのTEAS学習を行ないました。生活委員長の岩間くんが総指揮。副委員長の野口くんと森本くんが進行を務めました。本校TEASの取り組みについてしっかりと学習し、生徒・教職員が高い意識を持って取り組んでいくことを確認しました。
 
                                                                            
             
                パワーポイントでしっかりとで説明する野口くんと森本くん
 
     
 
           
            
                        クイズに答える3年生の山嵜くん
 
 
             
                       2年生の美舩くんもクイズに答える

生徒会役員選挙を実施

2014年4月16日 00時00分

 4月16日(水)、前期生徒会役員選挙を行いました。生徒会長には3年1組の馬野保希君が、副生徒会長には3年1組の杉谷紗理さん、3年5組の河野みさ樹さんが立候補し、応援者と共に演説を行いました。生徒会長に立候補した馬野保希君は「伝統ある倉吉東高校をさらに発展させたい」と抱負を語り、副生徒会長に立候補した二人も「色々なことにチャレンジしたい」「新しいものを企画したい」など倉吉東高校の発展のために努力することを誓いました。投票は即日開票されます。
.
 演説の様子
.
.
 新生徒会長に立候補した馬野保希君
.
.
.
杉谷紗理さんの応援演説をする牧香澄さん
 
 
 

応援歌練習2日目

2014年4月15日 00時00分

  本日は応援団練習2日目です。本日は、校歌、『勝ちぬ』と『若き血潮』を練習しました。応援団は、生徒間を見回り、声の大きさ、歌う姿勢を指導しました。厳しい指導でしたが、生徒は大きな歌声でその指導にこたえていました。
 
.
「応援歌~、勝ちぬ、勝ちぬ 、押忍(オス)!」
 .
応援団長による指導
 ・
 ・
副団長による指導
 
 
 
 

応援団長に聞く

2014年4月14日 00時00分

  今週月曜日から始まった応援歌練習も折り返し点を過ぎました。今回は、応援団長に指導に対する思いを語ってもらいました。「1年生に言いたいことは、とにかく全力で取り組むこと。自分も初めての応援歌練習では疑問を覚えたこともあったが、その分終わってからの達成感は大きかった。また、先輩方の伝統をつないだことで、本当の意味で東高生になれた実感が沸いた。応援歌練習は必ずこれからの高校生活の支えになる。この試練を乗り越えた先にあるものを信じて、全力でぶつかってほしい」。春休み2週間にわたって早朝練習を行なった応援団員の熱い思いに、新入生も全力で応えてほしいと思います。
   .
.
左から、副団長・山根達哉、団長・山本典尚、副団長・入江隆介
応援歌練習を見つめる応援団員
 
 
 
 
 
 
.

応援歌練習スタート

2014年4月14日 00時00分
 
4月14日(月)から倉吉東高校の伝統である応援歌練習が始まりました。時間は7:20~8:10です。まず校長先生が挨拶の際に生徒へのエールとして校歌を1番から3番まで独唱されました。そして応援団長挨拶の後、初日は校歌を繰り返し練習しました。18日(金)まで続く応援歌練習は厳しいですが、この試練を乗り越えてこそ真の東高生となります。
 
  
 

 応援団・チアリーダーも応援歌練習前に入念な打ち合わせを実施
・ 

校長先生による、校歌の独唱
 ・

 本日は校歌を1番から3番まで繰り返し練習しました
 
 
 
 

部紹介が行われました

2014年4月8日 00時00分

4月8日(月)、部紹介を行いました。各部、様々なパフォーマンスで新入生を楽しませていました。4月14日(月)に運動部とオーケストラ部、16日(水)に文化部の一斉部会を行います。それまでに興味のある部活にどんどん見学・参加して、所属する部活を決めていきましょう
 

 演劇部によるシンデレラ

サッカー部によるパフォーマンス

対面式を行ないました

2014年4月8日 00時00分

 4月8日(火)、新入生と在校生の対面式を行いました。各チームの旗の先導で新入生が入場し、新入生の橋本佳子さんが「先輩方が見ている光景を見ながら伝統を継承し、充実した高校生活を送っていきたいと思います」と代表挨拶を行いました。その後、各チームリーダーによる歓迎のパフォーマンスが行われ、1年生は東高生としての実感を深めていました。
 
各チームの旗に先導され、新入生が入場
新入生代表挨拶
趣向を凝らした各チームの新入生歓迎パフォーマンス