合唱部・第8回定期演奏会を開催します。
日 時:3月3日(日) 13:30開場 14:00開演 16:30閉演(予定)
会 場:倉吉未来中心・小ホール
入 場 料:無料(今年は整理券はありません)
内 容:第1部【イタリア歌曲】(生徒の解説付ですので、言葉がわからなくても大丈夫!)
第2部【合唱の部】(信長貴富作曲「新しい歌」より、「決意」ほか)
第3部【ミュージカル・マンマミーア!】
(ABBAの楽曲をちりばめたダンスミュージカルを高校生が熱演します!!)
その他、三朝町立西小学校6年生の皆さんとの共演ステージもあります。
ご来場の皆さまに、感動をお届けします。
『第54回中部地区高等学校クリスマスコンサート』が終わりました。
「第54回中部地区高等学校クリスマスコンサート」がパープルタウンで行われました。
中部地区の高等学校の音楽部が勢ぞろいし、様々な形態の演奏を披露しました。
お買い物客の皆さまにも足を止めていただき、盛会のうちに終了しました。
多くの皆さまにご来場いただき、本当にありがとうございました♪
合唱『ぜんぶ』
合同合唱『栄光の架け橋』
9月22日、山口県のシンフォニア岩国にて開催された中国合唱コンクールに出場しました。
本校合唱部の出番は一番目。早起きをして声出しをしました。
曲目は前回と同じく、課題曲「Ego sum panis vivs」自由曲「ひみつ」。 リハーサル室も立派。
大きなホールで、とてもよく響きました。
表彰式では、銅賞を頂きました。
帰りに宮島に立ち寄りました。鳥居の下で記念撮影♪
これからは3年生のいない合唱部になります。
さみしくなりますが、2年生がこれからの合唱部をひっぱっていきます!!
その中で、倉吉東高・倉吉北高の合唱部と育英高校の音楽部が合同で参加させていただきました。
超満員のホールで、マンドリン倶楽部のみなさんの演奏とともに「明日という日が」「栄光の架け橋」「花は咲く」の3曲を歌いました。
演奏の後、倉吉東高合唱部を代表して、3年の井上くんが花束を頂きました。
他高の合唱部と一緒に歌うという機会は他にないので、いい刺激を受けました。
次は中国大会に向けて頑張ります!
本校の合唱部も参加し、高等学校部門で課題曲「Ego sum panis vivs」と自由曲「ひみつ」を歌いました。
結果は金賞!そして、9月22日に山口県で開催される第51回中国合唱コンクールに出場することが決まりました!
新たな目標に向かって、歌声にさらに磨きをかけていきます。応援してくださったみなさん、ありがとうございました!!
鳥取県高等学校総合音楽祭、3日目はソロの部でした。
独唱の部と弦・打・弦楽器の部に合わせて14名が参加しました。
そして、3年の松原さんが優秀賞を獲得しました!!!

松原 理絵「どうか吹いておくれ」
大田 成美「あぁ、私のやさしい熱情が」 上山 佳奈子「菫」
野見 采香「愛の神よ、何を待っているのですか」 椿 知佳「いとしい絆よ」
河田 弥歩「いとしい女よ」 小椋 真実「側にいることは」
菅田 知佳「ラルゴ」 御船 康太「あぁ、愛する人の」
安井 博哉「陽はすでにガンジス川から」 松原 卓也 「たとえつれなくても」
井上 嵩也「私の偶像の周りに」 堀江 航「私は心に感じる」
森安 宏樹 「ヴァイオリンソナタ 第4番 第2楽章」
それぞれが、いままでで一番の歌声・音色を広い梨花ホールに大きく響かせました。
応援に来てくださったみなさん、ありがとうございました。
とりぎん文化会館 梨花ホールにて、総合音楽祭が行われました。
倉吉東高合唱部も参加し、日頃の練習の成果を発揮しました!!
指揮は小谷先生 伴奏は稲毛先生です。
曲は「私は命あるパンである」と「あなたと私と花たちと」

今までの中で最高のハーモニー!
大きな拍手を頂きました。
合唱部・第7回定期演奏会が終了しました。
去る3月4日(日)「倉吉東高等学校合唱部・第7回定期演奏会」が無事終了しました。
当日は、300名の未来中心小ホールが超満員になり、大盛況となりました。
お忙しい中、会場に足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございました。
この経験を励みに、来年度はさらにお客さまに満足していただけるように、精進してまいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
☆
☆
☆
【演奏会の様子】
校長先生あいさつ
第1部イタリア歌曲
「ロマンチストのぶた」(スライドも背景も部員が描きました)
三朝西町立小学校6年生の皆さんの合唱「あすという日が」
小学生・高校生合同ステージ「アンパンマンのマーチ」(左)「見上げてごらん夜の星を」(右)
第3部・ミュージカル「ウェストサイドストーリー」↓
オープニング ジェット団のダンス
シャーク団のダンス 今年の合唱部はとにかく踊ります!
有名なバルコニーのシーン I feel pretty
決闘のシーンは大迫力!! エンディング
カーテンコール
ご来場ありがとうございました♪ また来年もよろしくお願いします☆
倉吉東高等学校・合唱部一同
合唱部・第7回定期演奏会を開催します。

日 時:3月4日(日) 14:00~
会 場:倉吉未来中心・小ホール
入 場 料:無料(要整理券)
内 容:第1部【イタリア歌曲】(生徒の解説付ですので、言葉がわからなくても大丈夫!)
第2部【合唱の部】(鈴木輝昭作曲「あなた」「アンパンマンのマーチ」ほか)
第3部【ミュージカル・ウェストサイドストーリー】
(ミュージカルのスタンダードナンバーに高校生がチャレンジします!!)
その他、三朝町立西小学校6年生の皆さんとの共演ステージもあります。
ご来場の皆さまに、感動をお届けします。