陸上競技部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

 2024県高校総体男子総合優勝!!

陸上部20 - コピー

部のモットー  「完全自立型人間の育成」  

   ★2002年よりインターハイ連続出場継続中!

   ★全国大会入賞多!

令和5年度 陸上競技部 大会成績 .pdf

令和6年度 陸上競技部 大会成績.pdf

令和6年度部員数 男子3年12名、2年6名、1年7名 女子 3年11名、2年6名、1年7名

陸上中国新人大会報告!

2014年10月14日 07時38分

■中国高等学校新人陸上対校選手権大会   遠藤 菜々 100m4位 200m3位!
 
 11~12日に岡山県陸上競技場で中国高等学校新人陸上対校選手権大会が行われ、遠藤菜々さんが100mと200mで自己記録を更新して入賞しました!
 参加した選手は中国ブロックの強い選手達と戦ったことで、来年のIHへ向けて意識が上がってきています。

            
   遠藤さんは100m12″36で4位、200m25″63で3位。         かわいいポーズで表彰式。
  
     国体でも記録の更新を期待!

              
   400mR はバトンがうまく流れず9番目で惜しくも            村上くんは200mで向風の中22″台。追風の組が決勝
   決勝進出を逃した。メンバーは谷岡、松本、遠藤、森田。   へ多く進み、風に泣かされた。

              
   森田さんは400mと400mHに出場。400mでは惜しく    福嶋さんは400mHに出場。前半を積極的に運んだ。
  も9番目で決勝を逃す。来年度は両種目でIH出場!      この経験が来年に生きる。

              
   進木くんは110mHに出場。脚を痛めて練習ができて     1600mRは森田、遠藤、谷岡、松本のメンバーで
    いなかったが、自己記録に迫る好レースだった。       力走。来年度は3′台でIHを目指す。

日本ジュニア☆寺谷諭美走高跳3位!

2014年10月7日 07時28分

■日本ジュニア陸上競技選手権大会 寺谷 諭美 女子走高跳 3位!
  10月3~5日に愛知県瑞穂陸上競技場で日本ジュニア・ユース陸上競技選手権大会が行なわれ、寺谷さんが1m73をクリアし3位に入賞しました。大学生選手とインターハイで競い合った高校生選手を相手にハイレベルな戦いでした。
 次は国体に成年の枠で出場です。日本選手権上位組との再戦です!

          
                     ジャンプで表彰式!みごとな跳躍力。


          
           日本記録(1m96)保持者の今井美希さんから、たくさんのアドバイスを
          いただいた。今井さんは2000年シドニ-オリンピックに出場。 



 

長崎国体結団式!

2014年10月1日 07時26分

□長崎がんばらんば国体 鳥取県選手団結団式!
 9月30日に鳥取県民体育館メインアリーナで国民体育大会の結団式が行われました。本校からバスケットボールと陸上競技に出場する6名の選手が出席し、平井県知事から激励の言葉をいただきました。


 
           
            右からバスケットボール少年男子の部に出場する入江くん、
           小椋くん、宮川くん。陸上競技に出場する岡崎さん、寺谷さん、
           遠藤さん。 

           
                                            頑張れ鳥取! 

陸上☆県新人大会女子4×100mR優勝!

2014年9月22日 07時39分

■鳥取県新人陸上競技大会報告!
女子4×100mR優勝 女子総合2位 女子トラック総合2位
 
 
 9月19~21日にコカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場で新人大会が行われました。女子4×100mRで連覇し、女子総合は2位となりました。遠藤菜々さんが200mで優勝。追風参考となってしまいましたが、岡崎麻央さんのもつ大会記録を上回る好タイムでした。上位3位までの選手は10月に岡山で開催される中国新人大会へ出場します!

           
        女子4×100mR優勝!メンバーは谷口さん、松本                 女子200m優勝の遠藤さん。追風参考となった        
   さん、遠藤さん、森田さん。記録は器具の不備で残          が、25″49の好タイム!
   らなかった。
                
   
            
   110mHでは進木くんが最終ハードルをまでトップ。    100mを11″17で4位、200mは22″53で3位の
  ゴール前で逆転され惜しくも2位。タイムは15″96。     村上くん。両種目とも自己記録更新。

      
    女子400mで1′00″83で3位の森田さんと1′02″48で    女子100mは遠藤さんが12″53で2位。松本さんが
  6位の松本さん。ともに自己新!             13″01で5位。
  

      
    女子1500mでは有沢さんが4′54″83の自己新で     山崎くんは男子1500mで4′34″05の自己新記録。
  7位入賞!                       夏の取り組みで実力UP!

      
   女子4×400mRは大激戦の末3位。メンバーは       男子4×400mRも大激戦。3′30″74で5位。メン
  森田さん、遠藤さん、谷口さん、松本さん。        バーは定常くん、村上くん、菊井くん、田子くん。
  記録は4′07″72。        

  

 ■その他の入賞者
  男子4×100mR 6位定常くん、村上くん、菊井くん、田子くん
  女子100mH  5位谷岡さん
  女子400mH  3位森田さん 4位福嶋さん 5位谷岡さん
  女子走高跳    4位清原さん 5位田村さん 8位谷岡さん
  女子走幅跳    6位牧野さん

陸上 日・韓・中ジュニア陸上で寺谷諭美さんが優勝!

2014年9月2日 10時56分

■日・韓・中ジュニア競技会 寺谷 諭美 走高跳優勝!
 
 
  日・韓・中ジュニア競技会に、寺谷さんが日本代表として出場しました。本年度は日本(岩手県)での開催でした。競技会は2回行われ、両日ともに優勝しました。韓国や中国、日本代表選手と友好を深め、貴重な経験になりました。
 


               
              
               1日目は1m72、 2日目は1m73をクリアして勝利!                                                                    

            

                           
                                  中国のGuan Luwei選手は身長がとても高い。                                 


    
             
                 日本代表選手の集合写真。交流を深めました。


                    

陸上中国五県選手権報告

2014年8月25日 16時30分

■中国五県陸上競技対抗選手権大会 兼 日本陸上競技選手権地区予選会報告
    
 遠藤菜々 女子200m8位入賞!
 来年度の日本選手権の予選を兼ねた中国五県陸上大会が、23~24日に山口県維新運動公園陸上競技場で行われました。各県を勝ち上がった一般、学生選手とも戦える貴重な大会です。そのような強敵を相手に、1年生の遠藤さんが200mを組トップで通過し、決勝へ進出して8位に入賞しました!
      
   
  女子200mで8位入賞の遠藤さん。予選を組1位で          女子走幅跳に出場した牧野さん。秋戦線に期待。
  通過した。
      
  男子400mRはバトンパスがうまくいかなかった。           女子4×100mRもバトンがうまく流れなかったが、
  新人戦では優勝を目指す。                         新人戦優勝へ向けてのよいステップとなった。

陸上全国高校総体寺谷2位

2014年8月5日 18時00分


■全国高校総体陸上競技対校選手権大会
  寺谷 諭美 女子走高跳 2位入賞!!
 山梨県中銀スタジアムで行われた全国高校総体陸上競技対校選手権大会の女子走高跳で、寺谷さんが自己新の1m75を跳んで2位に入賞しました。1m75までのすべての試技を1回目でクリアし、優勝決定戦となった1m78も大変に惜しい跳躍がありました。今回の結果から、8月下旬に開催される「日・韓・中競技大会」へ、日本代表で出場することが決まりました。
   
  自己新1m75を跳んで2位入賞を決めた。      表彰式でのポージング。各種目で様々なパフォーマン  
                            スを見ることができる。          
 
   
  4×100mRは北島くんが脚を痛め、急遽定常くんが  加藤くんは110mHに出場。向風2.5と一番厳しい
 1走を任された。2走加藤くん、3走前田くん、アン   組となったが、積極的なレースをみせた。
 カーは1年生の村上くん。
   
  寺谷さんは走幅跳にも出場。大会前に脚を痛め、       2015インターハイへの勝負が始まった。
  幅跳の練習はできていなかった。

陸上国体予選報告

2014年7月14日 00時00分

■国体選手最終選考会報告!
 
 13日(日)にコカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場で国体選手最終選考会が行われました。学園祭期間中もしっかりと練習を継続し、本大会に挑みました。早朝は雨が強く降り、途中は小雨が続くコンディションでしたが、選手達はモチベーションを高く持ち、自己記録を目指して頑張っていました。
 
     
   A女子100mを12″50で優勝した岡崎さん。                 B100mを11″32で優勝した村上くん。インター
 松本さんは自己記録を更新して決勝へ進出し8位入賞。           ハイへ向け調子をあげてきた。
  
 
     
  B女子100mを12″64で優勝した遠藤さん。                A男子100m決勝は横一線の大激戦となった。前田くんが   谷口さんは自己記録を更新して決勝へ進出し7位入賞。       2位。加藤くんが4位。インターハイへ向け、よいステップとなった。                                             
                                             
 
 
 
      
   小谷くんは高校最後のレース。A400mで2位入賞。           AB三段跳で自己記録を更新して4位入賞の菊井くん。
 最後の直線まで優勝争いを演じた。                      秋シーズンへ向けて、パワーUPを図る。
 
 
 
 ■上位入賞者(3位以内)
  
 
 1位 B男子100m  村上 拓也                  1位 A女子100m   岡崎 麻央
 2位 A男子100m  前田 浩輝        1位 B女子100m   遠藤 菜々
 2位 A男子400m  小谷 直也        1位 B女子100mH   谷岡 景子
 3位 B男子110mH  進木 康汰        1位 B女子走幅跳   牧野 里香
                                2位   A女子400mH   門脇 美季
                                3位 B女子100mH   福嶋 沙那

陸上中国大会報告!

2014年6月24日 00時00分

■中国高校総体陸上競技対校選手権大会 結果報告
       □インターハイ出場決定!
        寺谷 諭美 女子走高跳 優勝  走幅跳5位
        加藤 研三 男子110mH 6位
        男子4×100mR 6位  北島・加藤・前田・村上
                                                                     
 
      
   1m74の自己新で走高跳を優勝した寺谷さん。           男子4×100mRは激戦の末6位入賞で全国へ。
  走幅跳びも自己新の5m62で5位。2種目で全国出場       メンバーは北島・加藤・前田・村上。全国では県記録
  を決めた。                                 を更新して入賞を狙う。
 
      
   男子110mHでは加藤くんが6位入賞で全国へ。          男子110mHは同タイム同着で6位が2名という
  予選・準決・決勝とタイムを上げた。                  結果になった。結果速報がでるまで緊迫。速報版を見
                                         て喜び合う二人。                
 
       
   女子4×100mRは7位で惜しくも全国を逃した。          1年生の遠藤さんは100mで12″50, 200m
  準決では東高記録の48″42を出し、決勝でも48″49      で26″04の自己新を更新して準決勝に駒を進めた。
  と好記録であった。                      
 
 
      
   1年生の牧野さんは走幅跳で自己新の5m31を           地元鳥取開催のため、応援団も気合いが入る。
   跳躍。今後が楽しみになってきた。                  大声援に包まれた3日間であった。
         
 
       
        
 
            
                      次はいよいよ全国高校総体。頑張ります!

陸上日本選手権報告!

2014年6月7日 00時00分

 ■寺谷 諭美 女子走高跳4位入賞! 日本陸上競技選手権大会~

 月6~8日に福島県とうほう・みんなのスタジアムで第98回日本陸上競技選手権大会が行われ、寺谷さんが女子走高跳に出場しました。雨の降りしきる悪コンディションの中で1m70をしぶとく3回目にクリアし、4位に入賞する快挙を成し遂げました。上位3選手は社会人選手で、優勝記録は1m75でした。

     

         

    優勝者インタビュー用のボード前で              大型ビジョンに結果が映し出される。   

    大会前日にこっそり記念撮影。近い              社会人、学生選手との激戦だった。

    将来に日本選手権で日本一!