進路指導の方針

本校では,将来仕事をすることを通して社会に貢献することができる人材の育成をめざしています。倉吉東高3年間の教育活動を通じて,幅広く豊かな教養はもちろん,社会から求められる力や自らの「生きる力」を身につけていきます。

具体的には以下のような取り組みを行っています。

  1. キャリア教育の観点から,将来の進路を考える指導
  2. 自らの人生に高い志を持ち,実現に向けて主体的に取り組む指導
  3. 互いに刺激しあい,高め合う集団の育成
  4. 個々の進路目標に対応した適切な指導(面談,添削,推薦入試指導,小論文・面接指導)

国公立大学前期試験の結果報告

2015年3月11日 15時49分

3月10日で国公立大学前期試験の結果が全て判明しました。
現役生は国立大学79名、公立大学15名の計94名が合格を果たしました。
昨年度よりも2名の合格者増となりました。
合格大学の内訳は下の一覧表をご覧ください。

平成27年度国公立大学前期合格者数一覧表.pdf←クリックしてください
なお、表中の「既卒生」には本校卒業の鴨水館生のほか、その他の予備校生の結果を含んでいます。

国公立大学の後期試験も終わりました。
3年生や既卒生の今後の活躍を期待しています。
中後期を加えた全体の結果については、新年度当初に掲載する予定です。

進路ガイダンスを実施(九州大学21世紀プログラム)

2015年2月20日 20時02分

 2月20日(金)の放課後、進路ガイダンスとして「九州大学21世紀プログラム」についての説明会を開催しました。このプログラムの学生は、特定の学部・学科に所属せず、オーダーメイドで講義を受講します。そして自分のオリジナルの学び創り上げ、専門性の高いゼネラリストの育成を目指しています。1回生に本校の卒業生の南場美沙都さんが在籍しており、九州大学の先生方とともに研究内容や学生生活についてプレゼンをしてくれました。
 

21世紀プログラムについて語る南場美沙都さん 


説明会終了後は質問攻めに・・・




  

 

 

大学入試センター試験本番!

2015年1月17日 13時39分


 1月17日(土)大学入試センター試験第1日目。気温3℃、時々雪が降る中、本校3年生が続々と試験会場入りしました。鳥取大学湖山キャンパスには多くの先生方が受験生の応援にかけつけました。地域学部棟前で担任や教科担当の先生に声をかけられ、少し緊張気味の表情の生徒たちにもいつもどおりの笑顔が見られました。初日は「地理歴史・公民」「国語」「外国語」の試験、明日は「理科」「数学」の試験が行われます。平常心で頑張れ、倉東3年生!

会場入りする受験生たち。本校既卒の鴨水生らの健闘も祈ってます

               担任の先生や教科担当の先生から激励を受ける3年生

                 先生らの声援・激励に笑顔で応える生徒たち




.

センター試験学年集会

2015年1月16日 12時02分


 1月16日(金)3年学年集会を行いました。明日から2日間センター試験を受験するにあたって、校長、副校長、キャリア形成部長、学年主任から激励や助言を受けました。そして最後に、倉東教職員応援団からエールを受け、センター試験での奮闘を心に誓いました。


"Concentrate" & "Believe in yourself"(河田雅志校長)


「辿り着いた今があるだからもう迷わず進めばいい」(蓑原知也学年主任)


「必勝 倉東!」 (教職員応援団)



2年生大学学部調べ発表会について

2015年1月14日 15時41分

 2年生が行った大学学部調べの発表会を本日行い、文系・理系に分かれて、分野別の代表18チームが発表をしました。9月24日から始めた学部学科調べの集大成として発表を行い、生徒も熱心に聞いていました。目標となる学部学科を明確にした2年生の大きな飛躍が期待できそうです。
 

 

   
       [2年生文系の発表の様子]


   
       [2年生理系の発表の様子]

3年生放課後センター演習及び2次試験対策課外の終了について

2014年12月15日 17時03分

 9月1日から始まった3年生放課後センター試験演習及び2次試験対策課外も本日(15日)で終了となりました。3年生が、本校の日々の活動で培った力を、1か月後に迫ったセンター試験で発揮してくれることを心から願っています。

      
   
         真剣に取り組むセンター演習(現代社会)

      
        2次試験対策課外(国語)における解説

2年生進路学習について

2014年12月10日 19時09分

本日の5限、2年生進路学習の一環として、島根大学の先生方による学部・学科説明会を実施しました。生徒たちは、理工系、農学系、医薬看護系、法学・経済系、人文系、教育系に分かれ、大学での研究や専門分野について学びました。ミニ講義や本校卒業生による研究内容の発表があり、生徒たちも積極的に質問し、充実した時間を過ごしました。

   
           大学での学びについて(理工系)

   
          ミニ講義[平等について]の様子

   
         教育学部における就職先の説明
   
   
         本校卒業生も手伝ってくれました(人文系)

   
         本校卒業生も手伝ってくれました(法学系)

3年生進路講演会を開催しました

2014年11月26日 17時18分

 11月26日(水)の5時間目に、東京都立西高等学校主幹教諭・寺島求先生をお招きし、3年生を対象とした進路講演会を開催しました。これから受験までの勉強方法だけでなく、「目標を高く持ち、受験を通じて人間力を高めること」、「困難な問題を克服するリーダーとしての資質を身につけること」、「大学は受身で教わる場所でなく、なりたい自分になるために利用するべきものであること」など、大学に進学する意義や、グローバル社会の中で主体的に生きる方法についてもお話しいただきました。


学ぶ意義、進学する意味、社会が求める人材について話していただきました
 

生徒はメモを取りながら熱心に聞いていました




   

3年生キャリア教育講演会について

2014年10月29日 18時51分

 島根大学入学センター美濃地裕子 准教授をお招きし、3年生を対象にキャリア教育講演会を実施しました。「心の灯を燃やし続けるためにー未来の大学生へのメッセージー」という演題のもと、『大学進学を考える「自分」のストーリーメイク』や『大学での伸びが期待できる人とは』といった示唆に富んだお話を聞き、3年生全員が、大学入試に向け決意を新たにしました。頑張れ、3年生!
 
  

   
              【キャリア教育講演会の様子1】

    
   
   
            【キャリア教育講演会の様子2】

3校合同東京大学対策講座が終了しました。

2014年10月27日 16時41分

 7月19日から始まった3校合同東京大学対策講座も、昨日最終回を迎えました。今年度は、倉吉東高から20名、鳥取西高から8名、米子東高から7名、既卒生2名の計37名が参加し、合計8日間の講座を実施しました。
 講座を担当してくださった各校の先生方に感謝するとともに、参加者全員の入試本番での健闘を願っています。
 
  
         【協力して難問に取り組みます(化学)】
   
   
         【切磋琢磨しながら解答を仕上げます(日本史)】